top of page

●雑記

あんまり昼食で量を食べたくない場合は、

昼呑みできる居酒屋とか

サイゼリアみたいな単品が頼みやすい店に行く。

ライスやパンが必ずついてきてしまうと

それなりにお腹にたまるからだ。

サイゼリアの店内を見てふと思った。

学生が多い。

それも中学生くらいかな?

マック行くより安いしな。

と、勝手に納得。


イベント用にサングラスを買おうか検討中。

無理に買う必要はないのだが、

長崎でサングラスを買った際に

割引券が送られてきたので、

せっかくだから使おうかなと。

目元の拾うも隠せるしね。

早めに買おう。


新作1人用ローグライクRPG。

ギリギリでクリアしたり、

調子よく進んでいたのに即死したり

いい感じに。

初代のreabyssよりはルール幅が広がるので

説明書は2枚になる予定。

そこまで記述しなくてもルール的には問題ないが、

例外的に感じてしまう部分も全部記述する予定の為。


最近そこまでヨドバシで買い物をしていないのだが、

防災用品を買った際に、

ポイントがたまっている事に気づいた。

多分、もう少しでなくなりそうな気もするので、

イヤホンでも買っておこうかな。


買ったS-1とT-8で曲を作りたい。

というか、いじり倒したい。

今は目の前に出してじっと我慢の子。

何ならPO-28やPO-20とも繋げて遊びたい。

その為のケーブルも買おうとしている。

アナログピンジャックなんて持ってないよ。

 
 
 

●雑記

1人用ローグライクRPGテストプレイ中。

単に厳しいだけだとつまらないので、

楽しい厳しさに調整中。

1プレイする度にクールタイムを設けないと

客観的な判断に繋がらないので、

一々時間がかかる。


休憩中に動画を見る事が多いのだが、

ホラー系を複数人数でプレイしているのを観るのは楽しい。

いい年したおっさん同士が

わちゃわちゃしているのや、

仲のいい女の子同士や、

色んな混合でのプレイなど、

皆楽しそうだなぁ

と思いながら見ている。

また人狼系でもそう。

自分は人狼系は

実際に会話しながらやる

初期の物しかプレイしたことが無く、

全くの初めての人同士でのプレイだったので、

誰も信用できない状態からの

プレイで緊張感があった。

今観ている人狼系は、

みんな知った者同士で

画面を縦横無尽に動き回りながら

プレイするタイプなので、

お互いの性格や癖などが出て

それを考えつつ皆が遊んでいるので、

また違った楽しさがあるのだと感じた。

自分はこういうプレイができないなとも感じるが。


朝起きて全粒粉パンをくりぬいて

中に卵を入れて

塩と胡椒でかき混ぜ

オーブンレンジで温めた物を

朝食にしようと思ったら

緑色のカビが生えていた。

ショック。

この時期は本当に早めに対処。

重要。

 
 
 

●雑記

2024年11月16日と17日のゲームマーケットに参加。

今回は幕張メッセでの開催なので

間違えてビックサイトに行かないようにしないと。

皆様気をつけましょう。

今回はブースも分り易いディスプレイにしようと思っているので、

前を通っていただけるだけで、

どんなゲームを扱っているか分るようにしたいですね。


新作1人用ローグライクRPGの進捗。

徐々にクリア回数が減ってきた。

そしてクリアする時はギリギリな状況が増えてきた。

ので、後は回数を重ねて微調整で済むといいな。

思ったより時間がかかっている感じ。


以前よりも気圧の変化で

頭痛が起こりやすくなっている気がする。

元々偏頭痛もちだが

気圧の変化にはそこまで反応していなかった。

雨の度になるという程ではないが、

3割くらいの確率だろうか?

雨は嫌だが

梅雨時期の雨はきちんと降ってもらわないと

農作物を直撃するのでよろしくない。

直ぐに梅雨明けかも

みたいな記事もちらほら目に付くので

困るところ。


駄菓子を食べながらふと思う。

原材料を確認してみると

過不足は別にして

結構な栄養素が入ってる気がしてきた。

余計な物も入ってるだろうが。

いざという時の完全栄養食

とかたわけた事を思いながら

Bigカツを食べる。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page