- jza05436
- 2 days ago
●雑記
2作目の作業中。
引き続きカードデザイン作業。
並行して説明書作成も。
無心で出来る作業とできない作業の並行。
落ち着いて作業を続ける。
ゲームを作る為に かく。
きちんと かく 事ができると
後は具体的に作成していくだけなのだが、
自分の場合、
まず、少しだけ時間を置く。
これは再び かいた 内容を見返した時、
再び同じ事を、同じ思いでいれるかどうか
その確認の為だ。
要は客観的に見返すのだ。
その思いがずれるようだと、
かいた 内容は無駄になる事になる。
なので、
少しだけ時間を置くのは、
本当に少しだけにした方がいい。
時間が空くと
他にアイデアが出てきたり、
他に作りたいものが出てきたり、
作りたい気持ち自体が無くなったりと、
あまりいい結果をもたらさないからだ。
これは
時間があったら、時間ができたら作ろう、
という思いがいかに危険がという事である。
全く時間がないなら5分だけ
作業をする。
5分無ければ1分だけ作業をする。
そうした時間のない中、
時間がないからこそ
作るという作業を行う。
これが作り上げていく秘訣となる。
何故か気温が高いのに
この夏は湿度が低い気がする。
なので、意外と過ごしやすい気がして、
ちょっと外出、買い物へ出かける。
するとどうしたわけか、
非常に暑い。
いや、確かに湿度は低いと思うが
それを突き抜けて気温が高く感じられた。
その日は
少し足を延ばすつもりでいたが
暑すぎたので途中で切り上げた。
きつい。