top of page

●雑記

長崎へ。

 平和公園へ行った。涼しいが日差しが強く感じられる午後。坂の多い街らしくエレベーターで公園へ上がっていく。途中花の香りがあたりに漂っていた。

 上がりきった先は生け垣や平和の泉という噴水があり、そのあちらこちらに平和を願って各国から送られた、彫像やらモダンな意匠の作品がある事を知った。

 願いなのか、祈りなのか。

 それらを抜けた先は急に拓けた石畳が広がり、そして見えてきた平和祈念像。近づいてよく見ると思った以上に青々としていた。そしてたまたまこの日は9日であり、毎月この日には当時に関りのある方々なのか、平和を願う人達なのか、集会のようなものをやっているらしかった。そしてこの日は海外からの参加者もいたらしい。

 日差しが何故かとても痛く感じた。

 この公園は、元は刑務所らしくその痕跡がそのまま残されている箇所もあり、それもまた原爆で破壊されたという。職員及び収容された人は全員原爆で亡くなったとの記録であり、根本だけが残された壁の一部をただ眺めていた。

 周囲からは少し小高い場所にあるので、公園の端に行くと見晴らしがよく、季節がらまだ残っている桜も相まって、とても風光明媚、さわやかな気持ちになる。

 願いなのか。

 公園は二つに分かれており、もう片方の爆心地跡へ向かう。そこには円形に整地された中心に、黒御影石のモニュメントが建てられていた。すぐ隣に浦上天主堂の一部残骸があり、それは黒く焦げた煉瓦となっている。また当時の地層が残されたままの場所があり、地面なのか壁なのか道具なのか、一体化してしまった残骸がガラス越しに見る事ができた。近くには川が流れており、とても綺麗だった。缶のごみが三つあった。

0 views0 comments

●雑記

長崎へ。

 かなり楽しいところだった。

 しかも3泊4日という長期の旅行となった事もあって、

色々な場所へ、特に予定を決めずふらふらと散歩ができた。

 事前に調べた時、特にめぼしいお店とか場所とかあまり見つけられなかったのだが、まあいいかと行った店は、かなり当たりがあった。すごく美味しいお店が多くあって、特に白身魚と烏賊と鯖は非常に美味しかった。勿論都内でも同じレベルの物を食べる事はできるが、値段が段違いだった。それら魚のレベルが居酒屋であってでさえ、都内の高級和食と遜色ないものが食べれたのだ。

 まあせっかくの長崎、名物も食べておこうとまずは、ちゃんぽんと皿うどんを。本当はそぼろ皿うどんを食べたかったのだが、たまたまそれを出してくれる店が休みだったので、近くにあった店に入ったのだ。正直、まあ、普通。というか、皿うどんは甘い味付けなんだなと感じた。

 そしてレモンステーキ。これは長崎と行っても佐世保の方で有名なメニューらしいが、長崎駅周辺にも当然あって、なるべく高級でない多少普段使い的な店で食べたいと思い、そういった店をどうにか探して食べたのだが、これも期待とは違っていた。何というか、中途半端に肉が厚いと感じたのだ。普通、肉は厚い方が値段も高くなるわけだが、レモンとの相性を考えた時、薄い肉で少し表面が狩り仮になるくらいに対して、レモンをかけて食べる方が美味しいと感じたのだ。店選びにも原因があったと思うが。

 更にはトルコライス。正直全く食べたいとは思っていないが、長崎に来たのだから食べておこうと、記念の意味を込めて、レモンステーキを食べた直後に、次のお店として向かう事にした。だが、残念なことに、狙っていた店は閉まっており、地元の人に聞いた店も何故か閉まっており、途中見つけた店は超大盛店の為、さすがに二食目にはきつく、次に見つけた店も行列ができてた。こうなるともはや意地なのか、決して食べられないという運命に逆らうかのように店を探し続けた。そしてようやく入った店には、何故かトルコライスが無い。しかし入ってしまった手前、何か頼むしかない。そして刺身定食を食べ、流行り白身魚が美味しいと再認識。そして三食目、トルコライスを目指しさまよい続けた。

 すると長崎に行く前から知っていたトルコライスの有名店、発祥の店なる文句をもつ店にたどり着く。どうせ混んでいるだろうと避けていたのだが、既に昼食の時間は自分が二食食べている間に過ぎ去り、どうやら店内は空いていた模様。そこでようやくトルコライスにありつく事ができた。もはや味どころではなかったが。

 そんなこんなで長崎はとにかく魚が美味しい土地だと分かった。生涯でもう一度行く事があるのかどうかわからないが、次行った時は、全て魚を食べるつもりだ。

0 views0 comments

●雑記

 サングラスが売っていない。

 いや、勿論サングラス自体は売っているのだが、望むものが無いのだ。太陽の光に弱い為、どんなものでもいいというわけではない。なので目的にかなう為の必要スペックというものがあるのだが、まず視界全体を覆う必要がある。またある程度のレンズの濃さも必要。

 そうなるとまずサングラス自体の形が、ある程度顔に沿ってカーブしている必要が出てくる。単位としては6カーブ辺りが反りすぎず、また視界を覆ってくれる。良くあるスポーツタイプのサングラスは大体がこれか8カーブだと思う。それ以下の4カーブだと視界の端から太陽光が入ってきてしまい、用をなさない。そして太陽光をある程度遮りたいわけなので、濃度は75くらいが安全なのだが、恐らく50くらいでも大丈夫な気がする。

 今まではトムフォードやグッチなども6カーブを多く取り扱っていてくれたのだが、ここ数年では全く見かけなくなり、だましだまし使っている今のサングラスもそろそろ限界に近いので、代わりの物を探している最中なのだが、まったくどこにも見当たらない。じゃあスポーツタイプでいいじゃないかという向きもあると思うが、嫌なのだ。似合わないのだ。ファッションじゃないからいいだろうという意見ももっともだが、勘違いしている人のファッション的なうすら寒さを感じてしまい、どうしても受け入れる事ができない。もう少しでも似合っていれば買ってもいいのだが。

 ネットで検索していたら999.9が6カーブのサングラスを扱っているらしき記事を見かけたので、早速999.9を扱っている店数店舗を周ったのだが、残念な事にそれら店舗では全く扱っていなかった。場所によっては4カーブもなく、要するに今の流行りからは外れているという事なのだろう。でも6カーブでレンズがボストンのサングラスがどうしても欲しい。

 安いサングラスをネットでも買ったのだが、驚く程肌に当たりずれまくる事に気づいて、高いサングラスの底力を知ったのだった。いや、安い奴も形が気に入ったのあるのになぁ。熱を加えて変形させればいいのかもしれないが。

bottom of page