top of page

ゲームプレイヤーマン:82~雑記~

●雑記

 次回ゲームマーケットに使うブースアイテムを一通り作り終えた。

後はキャリーバッグの中をまとめるアイテムを作ればいったん終了。

それと並行して新規ゲーム。

reabyss系ローグライクRPGで1人用、

そして戦略要素が加わったのでテストプレイは楽しいが、

その分バランス調整が難しい。

戦略要素とは、

即ち攻略要素であり、

それが確立しているという事は

攻略を覚えてしまえば確実にクリアできるという事になる。

まあ

カードの並びがあるので

その部分がランダム要素になるのだが。


 神楽坂へ散歩する。

意外と近いと分かったので

これからちょくちょく行ってみようと思う。

新大久保に住んでいた時も

ちょくちょく散歩では行ってたのだが、

やはりというか

久しぶりの為、結構店が変わっていた。

以前は居酒屋風の場所に

こじゃれた感じの店ができており

ランチのメニューに

鹿肉

の文字があった為

その店で食事する事に。

良心的な値段で味にも満足できた。

ワインが飲めるのかどうか

効けばよかったと後悔。

あの鹿肉のパイ包みには

ワインが合うと思うのだ。

これからほかの店も再び開拓していこう。

 
 
 

Recent Posts

See All
ゲームプレイヤーマン:257~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 ちょっとずつ細かいルールが決まっていく。 やはり繰り返しのプレイは重要。 単にバランスをとるだけではなく、 遊びやすさと理解しやすさも ここでまとめていく。 難易度高めのゲームばかりなので、 そのあたりはできる限り...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:256~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 使用するカードの枚数がいい感じなのかも。 システム上無限に使用するが 狙えば頑張れる感じがちゃんとある。 複数要素同時は無理だが、 そういう意味でも システム的な確認はできたと思う。 まだバランス次第では 変更の可能性もあるが。...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:255~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 繰返しテストプレイをする。 やりきった達成感の為に、 itemを手に入れる満足感、 終わりと思った時の そこをすり抜ける方法を見つけた時の知的満足感、 生き延びる為にあえて厳しい方法を決断し、 それが正しい決断だった時の満足感、...

 
 
 

Comentarios


・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page