top of page

ゲームプレイヤーマン:77~雑記~

●雑記

長崎へ。

 平和公園へ行った。涼しいが日差しが強く感じられる午後。坂の多い街らしくエレベーターで公園へ上がっていく。途中花の香りがあたりに漂っていた。

 上がりきった先は生け垣や平和の泉という噴水があり、そのあちらこちらに平和を願って各国から送られた、彫像やらモダンな意匠の作品がある事を知った。

 願いなのか、祈りなのか。

 それらを抜けた先は急に拓けた石畳が広がり、そして見えてきた平和祈念像。近づいてよく見ると思った以上に青々としていた。そしてたまたまこの日は9日であり、毎月この日には当時に関りのある方々なのか、平和を願う人達なのか、集会のようなものをやっているらしかった。そしてこの日は海外からの参加者もいたらしい。

 日差しが何故かとても痛く感じた。

 この公園は、元は刑務所らしくその痕跡がそのまま残されている箇所もあり、それもまた原爆で破壊されたという。職員及び収容された人は全員原爆で亡くなったとの記録であり、根本だけが残された壁の一部をただ眺めていた。

 周囲からは少し小高い場所にあるので、公園の端に行くと見晴らしがよく、季節がらまだ残っている桜も相まって、とても風光明媚、さわやかな気持ちになる。

 願いなのか。

 公園は二つに分かれており、もう片方の爆心地跡へ向かう。そこには円形に整地された中心に、黒御影石のモニュメントが建てられていた。すぐ隣に浦上天主堂の一部残骸があり、それは黒く焦げた煉瓦となっている。また当時の地層が残されたままの場所があり、地面なのか壁なのか道具なのか、一体化してしまった残骸がガラス越しに見る事ができた。近くには川が流れており、とても綺麗だった。缶のごみが三つあった。

 
 
 

Recent Posts

See All
ゲームプレイヤーマン:318~雑記~

●雑記 TowerOfChaosのページ制作中。 引き続き説明動画作成中。 絵で説明する分には分り易いが、 テキストにすると分かりづらい。 単に文章力の問題か。 宣伝をしているので、 取り置き予約をしていただけるようになった。 ありがとうございます。 新しいキーボードとマウスにも徐々に慣れて、 環境は快適になりつつある。 椅子の肘置きを重ねて高さを出していたのだが、 高さ調整できるものがあると知っ

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:317~雑記~

●雑記 TowerOfChaosのページ制作中。 11月に入ったので、 そろそろ本格的な宣伝をしていかないと。 という事で、 効率よく宣伝を何か考える。 そんな特別な事は思い浮かばないので、 とにかく数を打つしかない。 下町の定食屋。 結構いい場所を見つけた。 マンションの一室、 それも普通に二階にあがっていかないといけないのだが、 結構おいしかった。 マグロが。 びっくり。 この場所で、この値段

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:315~雑記~

●雑記 TowerOfChaosのページ制作中。 引き続き。 宣伝もまめにしていかないといけないので、 そちらにもそろそろ気合を入れていきたいところ。 マウスを購入。 かなりいい。 以前の物もそれほど悪いものではなかったのだが、 買い替えると、 無理のない操作感に 感動を覚えた。 普通。 普通という感動。 キーボードのキーキャップを交換。 触感の異なるキーキャップなので 大分打ちやすくなった。 た

 
 
 

Comments


・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page