top of page

●雑記

宣伝用動画作成開始。

新作2のTowerOfChaos。

曲を作っている時間を取りすぎると、

全然動画作成に行けないので、

1パターンだけ作り終えると、

映像制作へ。


TowerOfChaosは

塔の中を動き回って

特定の行動をすると

ボスであるRebrightに会う事ができる。

しかし、

ボスは強く

塔内で幾らモンスターを倒しても

絶対的な強化とはならない。

強くなる部分もあれば

弱くなる部分もあるのだ。

そうやって徐々に強化していく事も出来るが、

塔の階層が上がる毎に

状況は苦しくなる。

そうなる前に

強力なアイテムを手に入れるのだ。

アイテムは強力だが、

持って使うのか、

セットして使うのか、

それによって効果が異なる。

セット時の効果は絶大だが、

特定の位置にいないと使えない。

また1人用モード以外に

2人以上の対戦ルールでのプレイも可能。

近いうちにまた情報を公開予定。




LA PANADERIA DOTS

のドーナツが美味しい。

食後感が軽いのがいい。

 
 
 

●雑記

宣伝用動画作成開始。

まずは新作1の絵画入替殺人事件用の動画。

宣伝用動画を作った後、

HP用の説明動画を作る予定。

でも次に作るのは新作2のTowerOfChaosの方がいいかな。

まずは知ってもらうところから。


足がつる事が多い気がする。

起きる時に。

なので、

気を付けるようになったら、

つらなくなった。

気を付ければどうにかなるものなんだと実感。


過ごしやすい気候になったからか

良く通過する公園に人が多く出てくるようになった。

少し遠出してもいいかもという気分になる。

こういうのはいいね。

何時までも安全な国ではないかもしれないので、

出来る事はできるうちにやっておこうと思うし、

そうならないように努める必要もある。

出来る事は少ないが、

少ないなら全部やろう。

 
 
 

●雑記

宣伝用動画作成開始。

これが面倒。

しかしこれがあると宣伝もしやすいので、

作っていこう。


卵を使っていないドーナツを食べた。

とても美味しかった。

有名チェーン店と違って、

食感も軽く

結構な勢いでたくさん食べれそうな

それでいてそのどれもが美味しかった。

そういうのが増えてほしい。

まあ、難しいのだろうけど。


新作2のTowerOfChaosは

ベースがダンジョンRPGとなっている。

シチュエーションは塔の中を

トラップやモンスターに対処しつつ、

ボスを倒す為のアイテムを探し、

それによりパワーアップし

ボスへ到達するというゲーム性。

これの特徴は、

まずアイテムの手に入れ方を知り、

上手く手に入れる所からとなる。

そして手に入れたアイテムをどのように使うのか、

carry状態で使うのか、

set状態で使うのか、

それにより効果も戦略も変わってくる。

しかもcarry出来るアイテム数は5つ。

交換していかないと効果が出ないアイテムや、

複数用意し特定の状況にならないと交換できないアイテムなど、

その種類は様々。

システム理論値は90%のクリア率だが、

実際のクリア率は10%という理由の一つが、

ここにある。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page