top of page

●雑記

 次回ゲームマーケットに使うブースアイテムを一通り作り終えた。

後はキャリーバッグの中をまとめるアイテムを作ればいったん終了。

それと並行して新規ゲーム。

reabyss系ローグライクRPGで1人用、

そして戦略要素が加わったのでテストプレイは楽しいが、

その分バランス調整が難しい。

戦略要素とは、

即ち攻略要素であり、

それが確立しているという事は

攻略を覚えてしまえば確実にクリアできるという事になる。

まあ

カードの並びがあるので

その部分がランダム要素になるのだが。


 神楽坂へ散歩する。

意外と近いと分かったので

これからちょくちょく行ってみようと思う。

新大久保に住んでいた時も

ちょくちょく散歩では行ってたのだが、

やはりというか

久しぶりの為、結構店が変わっていた。

以前は居酒屋風の場所に

こじゃれた感じの店ができており

ランチのメニューに

鹿肉

の文字があった為

その店で食事する事に。

良心的な値段で味にも満足できた。

ワインが飲めるのかどうか

効けばよかったと後悔。

あの鹿肉のパイ包みには

ワインが合うと思うのだ。

これからほかの店も再び開拓していこう。

 
 
 

●雑記

 観光地だからか浅草や上野は旅行客が増えたなぁ。

そこに週末が重なるともうどのお店も入るのをためらうレベルになる。

まあ皆さん楽しんでいるようなので何よりだが。

店の方だってその方が嬉しいだろうし。


 新作reabyssはクリアした時の手ごたえが弱いので、さらに調整中。

またエリアの効果もちょっと見直したりと、まだまだ時間がかかりそう。

 reabyssの基本システムに、できる事を増やしたり、制限を設けたり、

更に要素を追加したりしたゲームになる予定。

以前よりも強力なITEMが多いが、数制限があるので選ぶ楽しさと、悩みも。


 
 
 

●雑記

r2abyssお買い上げありがとうございます。

注文もひと段落してきました。

皆様本当ありがとうございます。

GW中なのでまだお手元に届いてない方もいらっしゃると思いますが、

火曜日ごろから届くとの事ですので、

もう少々お待ちいただければと思います。


新作reabyssタイプは鋭意バランス調整中です。

また次回のイベントブースは

分り易く気軽に立ち寄りやすいように

工夫をしようと試行錯誤中です。

また

途中、他のイベントにも参加できればと考えています。

細々ですが1人用ボードゲームを

これからも作っていく予定です。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page