top of page

●雑記

2作目の制作作業。

テストプレイになれてきた。

その所為か

当初の予想よりクリアしやすく感じたので、

さらに調整を行う。

ダメージ量の変化でピーキーすぎると

面白さというよりは

めんどくささが強くなるので、

ゲーム性のメインとなる要素の方で

工夫を凝らしてく。

理論上どんな状態でも

即死を逃れればクリアは可能。

まあ、

即死するんですけどね。


ちょっと歩いて

ちょっと食べた。

今日はどういうわけか街の中が空いていた。

 
 
 

●雑記

2作目の制作作業。

複数要素がある為、

1つの要素だけ修正する事で

バランスをとる事は難しい。

なら複数同時にバランスをとればいいが、

動かす数字の合計値が増えるので

難易度の振れ幅が大きくなる。

でも、

それが楽しい。

そうしたバランスが

ゲーム性の崩壊に至りにくいシステムなので

試しのプレイが楽しい。

まあ

基本難しい調整した時の方が楽しいが。


ちょいと指の調子がおかしい。

痛めている感じがあるので

ちょっと大切にしよう。

 
 
 

●雑記

2作目の制作作業。

バランスを調整しながらテストプレイを繰り返す。

思いの他、やりがいと達成感が強い。

重要なitemを手に入れた時は

GameOverになりたくないという思いが強くなる。

理論上、

今の状態でもクリア可能だが

ギリギリを乗り越えている感覚が欲しい。

という事で繰り返す。

時間がかかる。

調整難易度という意味では

過去一重い。


贅沢をして

昼にステーキを食べた。

下町の個人店。

高級とかではないが、

自分にはとても美味しいと思う。

肉厚で焼き加減も良い。

たれは既存の物っぽいが

バターがあれば十分で、

たれは味変用。

姉後肌的な店員さんで

気さくで現な感じも良い。

という事で

わざわざ運動がてら足を延ばして

そこまで行った。

偶にはいい。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page