top of page

ゲームプレイヤーマン:H0~作例~

●ボードゲーム作り05

 手のひらサイズにこだわっている為、ゲームに使用するカードサイズは30mm×30mmという制限がある。しかし、これ以外には制限はない。またパッケージもその分小さいので、説明書を入れる入れないで変わるがカード枚数は100枚程度が限界である。しかしパッケージの下箱が開くようになっており、それを利用して内側にもデザインができるようになっている。

 これらを考慮したうえでルールを決めなければいけない。その為、ある程度のルールが出来上がった段階で、必要なカード枚数と、カードに記載すべき情報のあたりを付けておく必要がある。でないと、いざ製品化という段階になって、二進も三進もいかなくなるなんて羽目になる。

 ゲームのルールはそういったわけで、入れられるものだけを入れているわけだが、ゲームの面白さの一つに、デザインの良し悪しというものあると思う。

 要するにどれだけ面白そうに見えるか、という見栄えの話。見栄えをよくする為のデザイン技法や手段など、色々あれど、これが一番パッケージに乗せにくい部分でもある。必要最低限の物を記載したら、それで情報量がいっぱいになってしまい、見栄え要素のデザインを入れる事ができない。機能美になっていればまだいいのだが。

 前作のZoLaでは今までとは違い、それを強く意識して作る事にしていた。その為、カードは紙ではなく、クリアカードとなりその分費用がかさんでしまったわけだが。機能美と言い切るにはまだ甘い部分があると思うが、それなりにゲーム性とマッチしたものになったと思う。

 しかしそれが為、遊びやすさが犠牲になったのも否めない。これは最後まで解決できなかった。

 ゲーム性と遊びやすさを次回作ではきちんと考えて作っていくのだが、やはりまたもやデザイン性が問題となっている。簡単に言うとステータス画面しかないゲームになりそうなのだ。数字と記号だけ。あと名前。まあこれはこれで個人的には好きなのだが、それ出ていて素敵な見た目にできれば、と頭をひねる。



 
 
 

Recent Posts

See All
ゲームプレイヤーマン:222~雑記~

●雑記 1人用ボードゲーム秋の新規制作中。 とにかく正規データを作成。 ちょっと難易度の設定を悩んではいるが、 かなり厳しめでもいいかなと思っている。 なんか体の中に水分が足りない気がしている。 なので水分を取るようにしている。 何か温かくなってきたしね。...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:222~雑記~

●雑記 1人用ボードゲーム新規制作中。 今日は外出していたので作業は進まなかったが、 2作目のアイデアは色々考えていた。 さてどうなるやら。 どのタイミングで新作の情報を出すか検討中。 ゲームマーケットのカタログが届いたので、 中身を確認。 自分のページを見ると...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:221~雑記~

●雑記 1人用ボードゲーム新規制作中。 この新作は秋に向けてなので この春のゲームマーケットには新作は有りませんが、 既存のゲームを大いに宣伝していきたいと思います。 それはそれとして なので新作をきちんとレベルの高い状態で仕上げる為に 現在も鋭意制作中。...

 
 
 

Comments


・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page