ゲームプレイヤーマン:286~雑記~
- jza05436
- Aug 30
- 1 min read
●雑記
2作目の作業中。
説明書の修正中。
結構大変。
作業が重い。
ゲームを作っていると、
次の新しいアイデアが浮かぶ事がある。
だがそれよりも、
出来上がったゲームを遊んでいる時の方が、
より具体的なアイデアや改善点が多く湧き上がる。
この事1つをとっても、
やはり作り上げる事の意味は大きい。
絵でも曲でも小説でも、
一度でいいから作りきるという事を
実感するのは
非常に、極めて大事だと思う。
これにより自信がつくとか色々理由はあるかもしれないが、
もっと重要なのは、
自分を知る事ができる。
自分を知るとは、
絵であれば、多くの一般にその絵をさらす事であり、
不特定多数の視聴者と作品の中に入るという事である。
曲しかり小説しかり、むろんゲームも。
その中で知る他者からの評価や、
売れる、評価、等の実数を知る事で、
自分が今戸の立ち位置にいるのかを
知る事ができるのだ。
そして自分を知った時、
それを後悔とするのか、
改善点と取るのか、
恐怖とするのか、
意欲に変えるのか、
そここそが大事だと思うのだ。
Comments