top of page

ゲームプレイヤーマン:211~雑記~

●雑記

新規ボードゲーム制作中。

慣れてきてクリア率が高くなってきた。

難しすぎると面白さが薄れるが、

簡単すぎると繰り返し遊ばなくなる。

そこはちょっと決めるのに工夫が必要になってくる。

まだまだ続く。


結局nanoKeyFoldを購入。

これでnanokey2を使わなくなる予感。


何やらとあるゲームの評判が非常に悪いらしい。

元々去年発売予定だったものが

数か月延期の今月となったという。

日本を舞台にしたそれは

まあ突っ込みどころのある設定や設計ばかりで、

それ自体はいつもの日本舞台の海外制作ゲームでしかない。

そのまま発売されれば突っ込みどころを見つけようと

そこそこの評判を得ていたかもしれない。

しかし、

そこへ開発会社が余計な一言を発する。

「史実に忠実」的な事を言い放ったのだ。

しゃれや無駄に面白いものやシュールな物が好きな日本において、

本物、真実、完璧

なる言葉の扱いは非常に厳密で厳重な物になると思う。

指で触れた先に埃のひとかけらでもあろうものなら、

「違うじゃん」

となる。

何故そんな一言を放ったのか

まあ色々言われているが

自分が真実を知っているわけではない。

しかし

ゲーム自体の出来云々を考えた時、

その余計な一言が無かったとしても、

ちょっと酷いのじゃないかと思う。


実写版白雪姫。

色々と以前から情報を追っていたので、

予想通りの結果となり

逆に何の感慨も無い。

まあディズニーが宣伝に力を入れられないんだから、

こうもなるな。

 
 
 

Recent Posts

See All
ゲームプレイヤーマン:259~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 厳しめに調整をしたので テストプレイを開始。 と思ったら数値の調整をミスしていた。 これでは レベル調整が正しくできないと 再度全て確認し直し。 果たして結果は如何に。 暑い中 日傘をさす男性も増えてきたし、 外国の男性も日傘をさしている人を...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:258~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 バランス調整の方向が見えてきた気がする。 後デザインもやりたい事が見えてきたのだが、 そっちは今まで以上に 入れ込む隙が無い。 見た目もすごく重要だから どうにかしたい。 今更TAOのアルバムを購入。 曲がいい。 本人の生歌もすごいんだけどね。...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:257~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 ちょっとずつ細かいルールが決まっていく。 やはり繰り返しのプレイは重要。 単にバランスをとるだけではなく、 遊びやすさと理解しやすさも ここでまとめていく。 難易度高めのゲームばかりなので、 そのあたりはできる限り...

 
 
 

Comments


・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page