top of page

ゲームプレイヤーマン:159~雑記~

●雑記

マウスのクリック音が気になる事が多くなってきたので、

新しいのに切り替えた。

M370のローズ。

確かにクリック音が静か。

そして高速スクロールにも対応している。

最初、お店で触った時、

高速スクロールに対応していないと思っていたら、

感触がちがうだけで、

素早く動かすと高速スクロールになっているというものだった。

知らなかった。

ボタンの設定を変えて

中々いい感じで仕えていると思う。

ただし、ホイールのボタンが結構鈍い反応だと思う。

他のもそうなのか、

固有の物なのか判断がつかない。

結構強く推す必要があるけど、壊れそうだな。

それと電池式なのだが、

どうやって電池を入れ替えるのか最初分らなかった。

マウスの上が、そのまま外れる機構になっているが、

特に説明書も無いので、わざわざ画像検索して調べた。

正直、設計はスマートだと思った。

箱に説明図があると良かったが。


新規ゲーム。

なかなか進まない。


お昼にカツカレーを頼んだら、

カツが乗っていなかった。

乗ってないと云ったら、

「乗ってないのが辛いカレーです」

という嚙み合わない会話に。

しかし直ぐに店員が気づいて

「あ、カツが乗ってない」

といって上に載せてくれた。

まあ、ミスって起こるからね。

必ず。

 
 
 

Recent Posts

See All
ゲームプレイヤーマン:260~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 いい感じで難易度調整の成果が表れてきた。 ただ単に難しいだけだと つまらないに直結してしまうので、 工夫しつつ、 努力が足らずに、 とか、 ミスって 終わった感じになる難易度を目指す。 即死の要素は残しておく。 初期のゲームセンター的な難易度。...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:259~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 厳しめに調整をしたので テストプレイを開始。 と思ったら数値の調整をミスしていた。 これでは レベル調整が正しくできないと 再度全て確認し直し。 果たして結果は如何に。 暑い中 日傘をさす男性も増えてきたし、 外国の男性も日傘をさしている人を...

 
 
 
ゲームプレイヤーマン:258~雑記~

●雑記 2作目の制作作業。 バランス調整の方向が見えてきた気がする。 後デザインもやりたい事が見えてきたのだが、 そっちは今まで以上に 入れ込む隙が無い。 見た目もすごく重要だから どうにかしたい。 今更TAOのアルバムを購入。 曲がいい。 本人の生歌もすごいんだけどね。...

 
 
 

Comments


・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page