- jza05436
- Aug 9, 2023
●雑記
マウスがおかしくなった。左クリックだけ効かなくなったので、購入したヨドバシへ。1年以内に壊れると思っていなかったので、保証書なども取って置かなかったが、こちらが何を云うでもなく、購入履歴などを調べてもらい無事購入履歴が判明。丁寧に対応してもらった。
新作。テストプレイ中に絶望的な状況になっても、意外と何とかなる事も出てきて、それなりに整ってきた感じがしてきた。もう一歩。説明書にもきちんとしたルールを載せられるように、準備を開始。
●雑記
マウスがおかしくなった。左クリックだけ効かなくなったので、購入したヨドバシへ。1年以内に壊れると思っていなかったので、保証書なども取って置かなかったが、こちらが何を云うでもなく、購入履歴などを調べてもらい無事購入履歴が判明。丁寧に対応してもらった。
新作。テストプレイ中に絶望的な状況になっても、意外と何とかなる事も出てきて、それなりに整ってきた感じがしてきた。もう一歩。説明書にもきちんとしたルールを載せられるように、準備を開始。
●雑記
新作。とあるエリアをベースに進めていくと、クリアが容易である事を発見。これでは繰り返しプレイする際、そのエリアカード待ちのゲームに感じたり、毎回そこを中心に立ち回ったりと、作業感が出てしまう為、微調整を行う。
ちょっとした事だが、その結果、だいぶ頭を使い続けないといけないゲーム性になってきたと思う。しかしテストプレイの度に、だいぶ頭脳が疲れる。でもそれが楽しい。はず。
8月に入ってしまった。今月からスリランカカレーフェアと称して、色んなスリランカカレーを食べに行こうと思う。なんか、そういうのを決めると、張り合いがって楽しい。
●雑記
暑い。これは会社の行き来だけでも汗だくになりそう。そして電車や建物の冷房との差で、体がおかしくなりそう。でも、でかけるわけですな。みんな大変。今月の南カレー月間は終了。4ヶ所行って、一番おいしかったのは三燈舎だった。安かったしね。
新作。Ver0.30へ。Ver0.29では頭を凄くひねってクリアした為、非常に達成感を得られたが、やや奇跡に頼りすぎている感じもあり、数回テストプレイをしたところ、やっぱり奇跡である事が分かったので、Ver0.30へ。1人用なので、運の要素があった方が面白いと、それは取り入れるのだが、その運要素が大きすぎると、逆に1人用のRPGゲームとしてはちょっとコンセプトとは違うと考え、そのあたりのバランスを調整中。