top of page

●雑記

2作目の制作作業。

アイデアがいい感じに出てきているが

バランスが非常に取りずらい。

テストプレイが大量に必要かも。


綺麗な二重の虹を見た。

黄色い光の中

酷く暗い雲を背景に

とてもきれいな虹だった。


fi-dc1601sbにコレイルのイヤホンは

すごくいい音になるというわけじゃないが

とても面白い。

ゼンハイザーのIE8にコレイルは今のところベスト。

非常に良い!

 
 
 

●雑記

2作目の制作作業。

コリコリと作業中。


コレイルのイヤーピース。

いい。

久しぶりに色々な曲を聴き返している。

いや、

何時も聴いているのだが、

わざわざちゃんと聴こう

という気に起こさせるのだ。

こりゃたまらん。

色んなイヤホンを引っ張り出して

コレイルを付けて聴き直したい。

でもちょっとショックなことが有り、

幾つかのイヤホンが壊れている。

おかしいな。

ちゃんと管理してたのに、

使いもしないまま断線とかあるのか?

それともイヤホン本体なのか?

取り急ぎ生きているイヤホンでは

一通り試そう。


IEN-BTを交換してもらう。

が、やはり同じ症状、バッテリー不良で

電源が入らず。

お店も払い戻しの方がいいのではと提案してくれたので、

残念ながら払い戻しに。

無線化計画失敗。

戻ってきたお金で何か買おうかと思ったが、

特にほしいものがあるわけでもないので

そのまま帰る事に。

しかしオーディオテクニカの

AT-PHA55BTを引っ張りでしてきて

有線イヤホンを無線化する事にした。

だったらこれでいいじゃないかという向きもあるが、

まあそれはそれ。

 
 
 

●雑記

2作目の制作作業。

大分集中できる時間が増えてきた。

一筋縄ではいかないゲーム性にできそう。

でも複雑になりすぎないようにしたい。

また今回新しい試みもあるので

そちらもどうにか搭載したい。

結構時間がない。

焦るがそれも少し楽しい。

チャレンジ。


購入したゼンハイザーの

IEN-BTが

初期不漁だったっポイ。

ケーブル接続していれば音もなるのだが、

Bluetoothなのにそれは如何な物か。

恐らくバッテリーがおかしいと思うのだが、

それなりに古い商品なので

果たして交換した者はちゃんと動くのかやや不安。


イヤーピースのコレイル。

非常に高い。

だが特定のイヤホンとの組み合わせで劇的な効果を上げる。

自分の持っているメインのUE5だと

ちょっと高温が刺さるようになった。

BAだからまあ正しい変化。

これをIE8に使うとかなりいい。

久しぶりにワクワクしながら曲を次々を聴いている。

集中して作業をしていこう。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page