top of page

●雑記

1人用ボードゲーム秋の新規制作中。

パッケージデザイン作業中。

霧が無いのでそろそろ区切りをつけたいところ。


作りたいゲームがあるので

次々と作っていきたいが、

能力がそれに追いつかない。

幾つか断念したものもある。

リトライしているものもある。

面白いものに仕上げていきたい。


萬印堂さんが面白い取り組みをしている。

ゲームのクリエーター同士を結び付けるというものだ。

アイデアだけは有るので、

自分では使用しないものを

色々な方に見てもらって

ヒントや参考にしてもらうのもいいかもしれない。


ゲームマーケット用の取り置きサイトを設置しました。



昼からブイヤベースを食べられる場所を見つけ

早速ランチで行ってみた。

よくあるランチのお手軽なんちゃってブイヤベースではなく、

ちゃんとしたブイヤベースだった。

ちゃんとしていたしまた行こうと思うが、

かつてブイヤベース憲章に乗っ取り

提供していたお店は

やはり段違いだったという事にも気づいた。

もう一度あの味を食べてみたいと思うこの頃。

 
 
 

●雑記

1人用ボードゲーム秋の新規制作中。

パッケージデザインを引き続き。

それと空き時間に次回作のルールをあれやこれやと考え中。

今作っているのが頭を使うのがメインのゲーム性なので、

次作は初心にかえって頭と度胸が必要なゲーム性にしたい。



あまり期待していないし

出来れば国産のを買いたいのだが

サブモニターでそもそも国産の物があまりない。

メインモニターであればあるが、

本当にサブで使いたいので、

なるべく手軽な物がいいのだ。

という事で

出自の怪しげなさぶもにーたを今までよく使っていたのだが、

どれもこれも使い勝手が悪く

またとにかくまぶしいので

途中で耐えきれなくなって使用しなくなるという事を繰り返していた。

半透明のセロファンを重ね張りして

明るさの調整をしていたこともあるのだが、

遂に明るさ調整のできる

サブモニターをとても安く購入。

思ったより大きい15インチ。

メインのタブレットPCより大きい。

解像度は低いが。

んで、実際に使ってみて

色の再現度はちゃんと酷い。

これは想定通りなので問題なし。

ツール置き場だからこれで困る事は無いのだ。

問題となる明るさだが、

おぉ、ちゃんと暗くできる。

と思ったのだが、一番暗くしてもそこそこ明るい。

安いサブモニターの評価で多いのが、

暗い

というものだったのでこれは意外。

まあまぶしくは無いのでとりあえずはいいか。

安かったし。

 
 
 

●雑記

1人用ボードゲーム秋の新規制作中。

パッケージデザイン作業。

後は説明書とかもうちょいあるのだが、

このパッケージデザインが今までになく大変。

ちょっと急ぎたい。



ここしばらくずっと偏頭痛。

風の強い日は気圧の変化が大きいのか、

ここの処

治る事なく偏頭痛が続いている。

もう正直

どうにもならないので作業をする事にする。

昔の時ほどひどくならないのがせめてもの救いか。

 
 
 

・13歳~

Copyright 2021 shootingdesign All Rights Reserved.

© 2023 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page